ラベル

ブログ アーカイブ

ラベル 家族写真 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 家族写真 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年5月22日火曜日

氷川台氷川神社でのお宮参り・お食い初め















こんにちは。
小満も過ぎ、芒種を迎える季節です。
実家は農家ではないものの、家の前には田んぼがあります。
正確に言えば田んぼの中にぽつんと小さな集落があると言った感じです。
毎年この季節になると田んぼに水が張られ、田植え機が町を緑に塗っていくように
グイーングイーンと稼働している姿を見ていたものです。

私が通っていた中学の学区には哲学たいけん村「無我苑」という施設があります。
お抹茶が350円で戴けたり、
様々な哲学者の言葉が壁に書かれ、ヒーリングミュージックが流れ、
お香が焚かれ、これでもか!というほどリラックス出来るようなされているところです。
そしてなによりも訪れる人がほぼいない。
入館料も駐車場もタダ。
最高の隠れ家的存在でした。
東京に移住するまで暇を見つけては行くような場所でした。

2015年の結婚式の新婦さんは同じ中学の後輩に辺り、
しかも無我苑のすぐ側に住んでいたことが判明したときには胸熱過ぎる!と思ったのを忘れません。
2018年春、愛らしく凛とした女の子を出産したという知らせを聞き、
お宮参りにご一緒させていただきました。
桜も嫉妬する色白の女の子。
お食い初めでは美味しい匂いに目を覚まし、ニコニコしていたのもも、
いつまで経っても食べれないことに泣いて抗議していました。
将来有望です♡







お宮参り : 氷川台氷川神社


2018年4月26日木曜日

赤塚公園での一歳のお祝い




こんにちは。

窓から見える木々の緑がもりもり大きくなってきています。

足元には色とりどりのお花が咲いている季節です。




先日、車の車検の時期を確認しようとしたところ、

今が西暦何年で、平成何年なのかが分からなくて少し悲しくなりました。

結婚した年を聞かれても分からなくて、すぐさま結婚指輪の刻印を確認する日々です。

月日が経つのは早いです。




お二人に初めてお会いしたのは2014年の7月に小金井公園で前撮りを、

その年の10月に結婚式にご一緒しました。

二次会でのキレッキレのダンスが印象的でした♡




あれから4年、お久しぶりに会った二人は可愛いパパとママになっていました♬

4月の夏日を記録した日に一歳のお祝いのお写真を撮りました。

ふんわりした女の子、笑い声も鳴き声もふんわり優しく感じます。

キラキラひかるシャボン玉が好きで、

パパを優しくタッチするお茶目な女の子、

ママの抱っこが好きで、

お花が好きで、ギンガムチェックワンピースがよく似合うかわいい女の子。

ママ手作りの一歳の王冠も嫌がらずにニコニコ撮影をさせてくれました。










撮影:都立赤塚公園

2018年1月30日火曜日

柴又帝釈天での753




こんにちは。
二四節気では2018年は1月20日が大寒だったようです。
22日には雪が降り、大寒波が日本を覆い、
巷では水道管の破裂や給湯器の凍結、大変だな~なんて傍観をしてぬくぬく過ごしていたのですが、
27日の朝、最低気温をマイナス8℃を記録、、
我が家の給湯器も凍結しました。。
給湯器がない時代のお母さんたちを本当に尊敬する出来事でした。

給湯器がない時代のお産の準備には大量のタオルと大量のお湯というのはよく聞きますね。
産湯と聞いて、思い出すので「男はつらいよ」の寅さんの口上。

『わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です。
 帝釈天で産湯を使い、性は車、名は寅次郎。
 人呼んでフーテンの寅と発します。』

寅さんの街、柴又帝釈天での753の紹介です。
三才の女の子、
指でコンコン狐を上手に作り、ケタケタ笑い声も可愛い女の子。
奇しくも寅さんサミット最中で沢山の寅さんに会うことが出来ました。
二人の寅さんに挟まれ『お嬢ちゃん、一緒にお団子でもどうかね?』と口説かれてもいましたww

若草色の素敵なお着物はネットで購入したそうです。
こんな渋くて可愛い着物も売っているんですね。

お母さんのセンスがキラっと光ってます。









七五三のお参り:柴又帝釈天



2017年11月13日月曜日

深大寺でのお宮参り


こんにちは。
新そばの季節を迎え、お蕎麦が食べたい願望が湧き上がっている秋です。
私の住んでいる東京西側でお蕎麦といえば
高尾山のお蕎麦か深大寺蕎麦でしょうね。
深大寺では玉乃屋さんが好きです。
深大寺ビールを飲みながらすするお蕎麦は格別です。

秋の斜光がきれいな日に深大寺へお宮参りに伺いました。
お手々もこねこね、あくびもあっかんべーもニコニコも、上手にできます♪
柔らかく、ほんわかした雰囲気の女の子でした。


おとうふのように柔らかく、ほんわかと、おいしく、、
おいしくと言うのは冗談で、実をいうとパパは絵本作家さん。
絵本『とうふちゃん』の生みの親です。
これからの季節にピッタリなお鍋の仲間がたくさん出てくるお話。
一歳の息子もよく読んで!と持ってくるお気に入りの絵本です♡
おすすめの絵本です♪♪

https://www.amazon.co.jp/toufuchan















今日は一日、お疲れ様。
眉間のシワも愛おしい♡♡

お宮参り:深大寺
ヘアメイク、着付け:makky☆

2017年9月21日木曜日

日枝神社でのお宮参り




こんにちは。
6月のはじめに産まれた上野のパンダ、シンシンの赤ちゃんも
産まれて100日を過ぎ、百日祝いになるんですね。
名前の発表もそろそろかとニュースに耳を傾ける日々が続いております。

個人的にはNHKのインタビューで三才ぐらいの子の命名、『ピンクピン太郎』は好きです。
実はパンダの命名で有名なのはTBSの安住紳一郎さんです。
今まで六頭のパンダの名前を当てているんです。
しかも去年産まれた和歌山のアドベンチャーワールドの『結浜』に至っては
命名の式典の日取りまで当てているんです。
パンダ命名の経緯などをラジオでお話をしていたのですが、
興奮が伝わってくる、神回でした。
TBSのラジオクラウドでも聞くことが出来るのでご興味がある方は聞いて頂けたらと思います。
流石、昨年のみうらじゅん賞受賞者。


お腹の中にいた時に色々考えた名前。
沢山の候補の中から産まれてきて、顔を見た瞬間、何故かしっくりくる名前に落ち着くのはとても不思議な体験です。

秋晴の中、お花の名前が入った女の子のお宮参りです。
花が咲いたような雰囲気で、ピンクやオレンジが良く似合う女の子。
産まれる前日にお参りに来た神社で出産のご報告をしてきました。














今度会える時はお母さん、お父さんのどちらに似ているかな〜♪

すくすくおめでとうございます!!

お宮参り:赤坂日枝神社


2017年9月1日金曜日

井の頭公園での家族写真




9月、こんにちは。
新学期も始まり、心なしか家の周りが静かな気がします。
夏休み子ども科学電話相談も昨日で一旦お休みになりました。
また来年も楽しみです。
今年も色々勉強になりました。
何故パンツを履かないといけないのですか?の問。
飲んでたお茶を吹き出しました。
その返答に先生がホテルの部屋では僕も履かないんだ−、という突然の告白。
結局はお腹を壊さないのならお家ではノーパンでもいい、
ただ外出する時は履きましょう。という答えでした。

今、オムツを履いている一歳の息子もパンツになるはずですが、
パンツはかない!って言う時が来るのかも、、
そんな時の返答の一つにします。

産まれて一年、あんなに小さくて、泣く声さえも小さかった子が、
首も座って、寝返りどころかゴロゴロ転がりながら寝る様になり、
バイバイって手を振ったり、
指をさして意思表示をしたり、
ニコニコ笑顔を見せてくれたり、
たくさんの新しいことに溢れた一年、
お母さんもお父さんも一歳、おめでとう!の記念の写真です。








お手て美味しいんだよね〰♡






寝ている時にいろんなことを整理し、記憶しているんだって。
今日のこともインプットしたかな。




一歳おめでとう!!!
今度会う時は歩いてるかな♪